保育の友
全国社会福祉協議会
|
Jpn. or Foreign | 和雑誌 |
---|---|
Title | 保育の友 |
Publisher | 全国社会福祉協議会 |
Frequency | 9 |
Volume - Vol. No. | Vol.68 No.13 (305) |
Volume - Years of Serial | 202012 |
Volume - Page | 76p |
ISSN | 0018327X |
Volume - Feature Article | 障害のある子ども~保育のニーズにこたえるために~ |
Notes | 増刊号有 C:学術雑誌 |
Contents Note 1 | (総論/Q&A)障害がある子どもの理解と保育の視点 |
---|---|
Contents Note 2 | (論文)医療的ケア児への支援について |
Contents Note 3 | (実践レポート1)ありのままを理解し、気持ちを受け容れ、気持ちにかかわる |
Contents Note 4 | (実践レポート2)共に生きる仲間づくりをめざして |
Contents Note 1 | 保育の質を高める(18):法人の理念を実践につなげる |
---|---|
Contents Note 2 | 子ども理解による記録(31):子ども理解と実践-保育所における自己評価ガイドラインの改訂のポイント⑥ |
Contents Note 3 | 手作りおもちゃで、保育を楽しく!(7):ゆらゆらトンボ |
Contents Note 4 | 新環境構成を考えてみよう(7):子どもの主体性・自主性を尊重した保育の実践にむけた環境づくり 感染症対策、換気について知ろう① |
Contents Note 5 | ひろがるうたあそび(139):はなおでこ |
Contents Note 6 | 私たちの指導計画(12月):今月月のポイント/10月下旬~1月のふりかえり(評価:0歳児)/12月の指導計画(1歳児)/12月の指導計画(2歳児)/12月の指導計画(3歳児)/12月の指導計画(4歳児)/12月の指導計画(5歳児)/12月の指導計画(異年齢児) |