月刊デイ
day. OH:月刊Day
キュー・オー・エルサービス
|
和洋区分 | 和雑誌 |
---|---|
雑誌名 | 月刊デイ day. OH:月刊Day |
出 版 者 | キュー・オー・エルサービス |
発行頻度 | 月刊 |
各号 - 巻号 | Vol.250 (250) |
各号 - 年月次 | 202010 |
各号 - ページ | 1-160,1-66p |
サ イ ズ | 30cm |
ISSN | 1347040X |
各号 - 特集記事 | コロナ禍を乗り切る!“デイサービス・デイケアの変革と収益改善” |
各号 - 保管場所コード | 01 図書館 |
各号 - 配架場所コード | 091 雑誌架(低い) |
注記 | 背のタイトル追加: 月刊Day (Vol. 3 (2000.3)-) 出版者表記: Q.O.Lサービス |
内容細目1 | 歳時記10月~今月の話ネタ/今日は何の日?(10月) |
---|---|
内容細目2 | 季節のおやつ:かぼちゃのムース/季節の壁面:サルビアとコスモスが咲く秋晴れの丘/季節のちぎり絵:「五重塔」 |
内容細目3 | 10月のクラフト:合皮のツートンカラートレイ/一輪挿しの壁飾り |
内容細目4 | 楽しく歌ってのびのび体操:姿勢を良くする体操 |
内容細目5 | コロナ禍を乗り切る!デイサービス・デイケアの変革と収益改善:1.「ピンチヲチャンスに変える!いま、取り組むべき対策とは」/2.規制緩和・特例措置編/3-1.減収対策-デイサービス編/3-2.減収対策-デイケア編/4.メンタルヘルスケア編/助成金を活用し、コロナ禍の変化を働き方改革につなげる |
内容細目6 | 今月のNEWS:施設内の新型コロナウイルス感染防止の対策ポイントを提示/雇用調整助成金、特定措置の対象期間は9月末まで 12月末までの延長も検討/新型コロナウイルス感染症に関する各種助成金・給付金一覧 |
内容細目1 | 週間プログラム(10月):1・2週目(転倒予防週間)/3週目(食事週間)/4週目(リサイクル週間)/5週目(読書週間) |
---|---|
内容細目2 | 通所リハの工夫(7):多職種で嚥下訓練を行う工夫 |
内容細目3 | 認知症のBPSDへの対応(7):「排泄」に関するBPSDへの対応 |
内容細目4 | 日常生活動作トレーニング(7):屋外歩行のためのトレーニング |
内容細目5 | デイでの事故防止(7):事故防止活動の盲点 |
内容細目6 | 問題スタッフへの対応(7):仕事を覚えられずミスを繰り返すスタッフへの対応 |
内容細目1 | 今月の運営(スタッフ用運営資料/配布資料/研修資料) |
---|---|
内容細目2 | 生活動作につながる!個別トレーニング:歩行トレーニング/手指トレーニング |
内容細目3 | 現場で役立つ!自主活動 |