日本食品科学工学会誌
日本食品科学工学会
|
和洋区分 | 和雑誌 |
---|---|
雑誌名 | 日本食品科学工学会誌 |
出 版 者 | 日本食品科学工学会 |
発行頻度 | 月刊 |
各号 - 巻号 | Vol.67 No.10 (741) |
各号 - 年月次 | 202010 |
各号 - ページ | 346-409,N61-62p |
ISSN | 1341027X |
各号 - 保管場所コード | 01 図書館 |
各号 - 配架場所コード | 090 雑誌架(高い) |
注記 | ~H24年度(202:市丸先生起案)→H25年度~(214:山下先生起案) |
内容細目1 | (総説)シリーズ-地域食品研究のエクセレンス(第25回)麺の乾燥特性の解明と評価技術の開発 |
---|---|
内容細目2 | (総説)新しい食品微生物制御の展開-バクテリアファージの利用 |
内容細目3 | (報文)マイタケ由来のプロテアーゼが米飯の物性および米タンパク質に与える影響 |
内容細目4 | (報文)ピログルタミルペプチドのIL-10産生促進およびMMP-13生産制御効果 |
内容細目5 | (研究ノート)市販味噌に混入させた大腸菌O157の消長 |
内容細目6 | (研究ノート)セイヨウナシ‘バートレット’およびチュウゴクナシ‘千両’のセミドライフルーツ加工適性 |
内容細目1 | シリーズ 研究小集会(第44回)大豆部会 研究小集会「大豆」開催の趣旨 大豆加工食品の美味しさに関する研究/(解説)大豆加工食品の香気成分とその特性-魅力的な食品開発のための香り成分研究- |
---|---|
内容細目2 | Food Science and Technology Research Vol.26,No.5(2020年9月発行)要旨 |