あそびと環境0.1.2歳
保育CAN
|
和洋区分 | 和雑誌 |
---|---|
雑誌名 | あそびと環境0.1.2歳 |
出 版 者 | 保育CAN |
発行頻度 | 月刊 |
各号 - 巻号 | Vol.14 No.9 |
各号 - 年月次 | 201712 |
各号 - ページ | 80p |
各号 - 特集記事 | 冬のあそび歌/ちょこっとパネルシアター |
注記 | 一般雑誌・起案者:図書館(2015年4月:H27年度~) C:一般雑誌 |
内容細目1 | 冬のわくわくあそび:タッチングたっち(0~1歳児)/ぬきあし さしあし(0~2歳)/ぼくのしっぽ(0~1歳児)/ネコなんでキャット(1~2歳児)/ひゃっほいサンタさん(1~2歳児)/おふロック(2歳児)/おおきくジャンプ(1~2歳児) |
---|---|
内容細目2 | CDプラス(0・1・2歳児が楽しめるパネルシアター):くるくるくるりん(0~2歳児)/ベーメェさんの寒い日(1~2歳児) |
内容細目3 | 0.1.2歳児のせいさくあそび:(0歳児:つやつやミカン/きらきらツリー)/(1歳児:ホワイトツリー/ワンちゃん帽子)/(2歳児:紙皿リース/千代紙のミニ羽子板) |
内容細目4 | 手作りおもちゃ:(0・1歳児:お散歩動物さん)/(1・2歳児:スティックキャッチャー) |
内容細目5 | お楽しみカードシアター:赤鼻のトナカイ |
内容細目6 | 0.1.2歳トピック:整理整とんどうしていますか?(おもちゃ/絵本/押し入れ/製作材料・書類) |
内容細目1 | 「ことば」をはぐくむ |
---|---|
内容細目2 | 0.1.2歳の健康:冬の感染症②せきの風邪 |
内容細目3 | 保育の質アップ!:エマージェント・カリキュラム-12月のクラス案&個別(Nちゃん)の計画と記録 実践紹介 |
内容細目4 | 毎日できる、ふだんあそび(12月):投げるあそび |
内容細目5 | おたよりイラスト&文例(12月~3月) |
内容細目6 | 指導計画と保育のアイディア(12月) |