あそびと環境0.1.2歳
保育CAN
|
Jpn. or Foreign | 和雑誌 |
---|---|
Title | あそびと環境0.1.2歳 |
Publisher | 保育CAN |
Frequency | 9 |
Volume - Vol. No. | Vol.17 No.5 |
Volume - Years of Serial | 202008 |
Volume - Page | 80p |
Volume - Feature Article | 安心を作る 夏の生活習慣 |
Notes | 一般雑誌・起案者:図書館(2015年4月:H27年度~) C:一般雑誌 |
Contents Note 1 | 付録CDのデータで作る!カードであそぼ:子どもの発達とカードあそび/カードでやりもらいあそび/カードを置くあそび/カードを集めるあそび/カードをはるあそび/カードを引くあそび/カードでお店屋さんごっこ/マークシールで作る自分だけのカード/カードが作れるイラスト集 |
---|---|
Contents Note 2 | 0.1.2歳児の安心を作る夏の生活習慣:夏の「生活習慣」ここがカギ!/0歳児(食事・清潔)/1歳児(着脱・排せつ)/2歳児(食事・着脱) |
Contents Note 3 | 素材や技法と出会う製作あそび(8月):Part1.ヒマワリ/Part2.海のお友達/Part3.冷たいおやつ |
Contents Note 4 | 手作りおもちゃ:パッチンお魚さん(1~2歳児)/リング通し(0~2歳児) |
Contents Note 5 | 付録のカードを使って わらべうた絵カード:アイアイ |
Contents Note 6 | 0・1・2歳児保育を応援!(第3回):井桁先生に聞く小規模保育の質の向上と可能性 |
Contents Note 1 | 運動会の体操あそび歌:ハグ☆エッグ/たぬみもーす/ペコリンチョ/ベビちゃに/ひまわりパワー/シュビドゥビかめ |
---|---|
Contents Note 2 | 飾ってあそぼう!(2):片栗粉であそぼう |
Contents Note 3 | おたよりイラスト&文例 |
Contents Note 4 | 指導計画と保育のアイディア(8月) |