あそびと環境0.1.2歳
保育CAN
|
Jpn. or Foreign | 和雑誌 |
---|---|
Title | あそびと環境0.1.2歳 |
Publisher | 保育CAN |
Frequency | 9 |
Volume - Vol. No. | Vol.15 No.1 |
Volume - Years of Serial | 201804 |
Volume - Page | 80p |
Volume - Feature Article | 年度はじめの保育にぴったり!春のふれあいあそび歌 |
Notes | 一般雑誌・起案者:図書館(2015年4月:H27年度~) C:一般雑誌 |
Contents Note 1 | 2018 0.1.2歳児年間指導計画&0.1.2歳児で楽しみたい歌のカレンダー |
---|---|
Contents Note 2 | 春のふれあいあそび歌(0~2歳児:ん-ばっ!/0~1歳児:かぜさん ふー/ガブチョ/0~2歳児:わきばら/にぎってね/1~2歳児:おさんぽポッポー/2歳児:ホイきた!おまかせ! |
Contents Note 3 | 子どもと対話する室内環境作り実践レポート① |
Contents Note 4 | 子どもに寄り添う手作りおもちゃ(0歳児~:きらきらカラコロ/スティックガラガラ/紙芯のカラフルころころ/1歳児:ころころ坂道/0歳児~:握ってムギュムギュ/するするメジャー/引っ張ってポン!) |
Contents Note 5 | 0.1.2歳健康:年度はじめに伝えたい園生活健康ガイド |
Contents Note 1 | 0.1.2歳児のせいさくあそび(0歳児):ぴよぴよヒヨコ/紙芯こいのぼり |
---|---|
Contents Note 2 | 0.1.2歳児のせいさくあそび(1歳児):春のウサギさん/ゆらゆらこいのぼり |
Contents Note 3 | 0.1.2歳児のせいさくあそび(2歳児):三角うろこのこいのぼり/紙皿フォトフレーム |
Contents Note 4 | お楽しみカードシアター:ことりのうた |
Contents Note 5 | 準備がらくらくマークイラスト(カラー/モノクロ) |
Contents Note 6 | おたよりイラスト&文例(4月~6月) |
Contents Note 1 | 0.1.2歳「新年度」:正しい生活リズムの基本 まず「睡眠」を整えよう! |
---|---|
Contents Note 2 | 安心できる保護者対応ポイント6:(気持ちのいい環境/名前は二重、三重にチェック/笑顔で対応/丁寧な言葉遣い/一人一人の情報・好きなものを把握/子どものステキな様子を伝える)/Q&A |
Contents Note 3 | 指導計画と保育のアイディア(4月:0歳児/1歳児/2歳児) |