あそびと環境0.1.2歳
保育CAN
|
Jpn. or Foreign | 和雑誌 |
---|---|
Title | あそびと環境0.1.2歳 |
Publisher | 保育CAN |
Frequency | 9 |
Volume - Vol. No. | Vol.16 No.11 |
Volume - Years of Serial | 202002 |
Volume - Page | 72p |
Volume - Feature Article | 環境の中に物語が生まれる~もうすぐ新しい春 そんな「今」を大切に~ |
Notes | 一般雑誌・起案者:図書館(2015年4月:H27年度~) C:一般雑誌 |
Contents Note 1 | もうすぐ新しい春 そんな「今」を大切に:大きくなったね!喜び合う日々/2歳児から3歳児へうれしい進級を! |
---|---|
Contents Note 2 | 付録のカードを使ってお楽しみカードシアター:ふしぎなポケット/げんこつやまのたぬきさん/犬のおまわりさん |
Contents Note 3 | 0.1.2歳児のせいさくあそび:(ひなまつりペットボトルひな/紙皿びな/紙カップびな/ゆらゆら折り紙びな/染め紙びな/透明コップびな |
Contents Note 4 | 季節・ふゆ~はる:透明コップのスノーマン/ふんわり菜の花/ペンギンパペット/春の三角帽子/雪の結晶/くるくる菜の花 |
Contents Note 5 | 手作りおもちゃ:くるくる絵合わせ/ねじねじさん |
Contents Note 6 | つくってあそぶ・あそんでつくる(2):光と色であそぶ/フェルトや端ぎれを並べて/紙皿を回して転がして |
Contents Note 1 | すぐできる!楽しい布あそび:たねたね植えて芽が出てピッ!/どんどん出てくるカラフルフラッグ/ピョンピョコ布ウサギ/こんにちは!ハンカチさん/お仕事大忙し! |
---|---|
Contents Note 2 | 0・1・2歳児の不審者対策 |
Contents Note 3 | 気にかかる姿とわらべうた |
Contents Note 4 | 年度末に引き継ぎたい健康情報 |
Contents Note 5 | 指導計画と保育のアイディア(2月):0歳児/1歳児/2歳児 |