あそびと環境0.1.2歳
保育CAN
|
Jpn. or Foreign | 和雑誌 |
---|---|
Title | あそびと環境0.1.2歳 |
Publisher | 保育CAN |
Frequency | 9 |
Volume - Vol. No. | Vol.14 No.2 |
Volume - Years of Serial | 201705 |
Volume - Page | 72p |
Volume - Feature Article | 愛着関係と手作りおもちゃ/「聴く力」を育む |
Volume - Location Code | 01 図書館 |
Volume - Shelf Code | 08 書庫 |
Notes | 一般雑誌・起案者:図書館(2015年4月:H27年度~) C:一般雑誌 |
Contents Note 1 | 0歳児の場合:不安な心を和らげるために/1~2歳児の場合:安心しながら自主性をはぐくむために |
---|---|
Contents Note 2 | 手袋と子どもの服で簡単に作れる自分だけの人形/切れ端で作る木綿のぬいぐるみ |
Contents Note 3 | 歌を楽しむアイディア/サークルシアター |
Contents Note 4 | お楽しみカードシアター:ふうせん |
Contents Note 5 | 0.1.2歳児のせいさくあそび(0歳児:大好きイチゴ/くるりんローズ) |
Contents Note 6 | 0.1.2歳児のせいさくあそび(1歳児:つやつやサクランボ/アヒルさんバッグ) |
Contents Note 1 | 0.1.2歳児のせいさくあそび(2歳児:すくすくタケノコ/紙皿タンポポ) |
---|---|
Contents Note 2 | 0.1.2歳生活習慣(食事・こんなときどうする!?) |
Contents Note 3 | 0.1.2歳児の「教育」とは? |
Contents Note 4 | 0.1.2歳の健康:年齢別皮膚トラブル |
Contents Note 5 | ステキな保育者を目指したい!!でも現実は?お悩み解決Q&A |
Contents Note 6 | 毎日できる、ふだんあそび(5月):吹くあそび |
Contents Note 1 | 指導計画と保育のアイディア(5月) |
---|